広告 小学生の学習 中学生の学習

個別指導塾の相場ってどれくらい?安くて良い塾を探すコツをシェアします!

塾で働き続けること20数年滝汗
アラフォー2児ママです^^

 

「テストの点数が悪くて心配…」
「うちの子が全然勉強しなくて…」
「不登校だけどどうしたらいいかな?」

ママ友に聞かれることが多い
勉強のお悩みを中心

日常のあれこれをつぶやいてます鉛筆

 

夢は塾を開業すること星
開業資金300万円貯める活動中^^

 

 


こんにちは!
塾講師歴20年のようこです✨

 

 

この記事では、個別指導塾を探している方向けに

費用の相場とコスパの良い塾の探し方をシェアしたいと思います^^

 

個別指導塾の月謝って実際どれくらいなの?
授業料以外にかかる費用は?

 

こうした疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてみてください^^

 

 

>>今すぐ近くにある個別指導塾の費用を調べてみる

 

 

個別指導塾の相場は?

個別指導塾の月謝は、小学生・中学生・高校生と学年が進むにつれて値段が上がっていくのが一般的。

塾によっては学年ごとでも値段が変わるけど、相場としてはこれくらいになることが多いよ。

料金の相場(週2回授業)
小学生 16,000円~25,000円
中学生 20,000円~30,000円
高校生 30,000円~50,000円

 

月謝以外の費用もチェック!

塾の費用には、ちゃっかり請求されるものもあるから要チェック!

例えば、

  • 入会時に入会金と教材費
  • 毎月、月謝のほかに教室維持費など

 

結構な額の費用が月謝以外にかかる塾は多いよ。

 

 

そのほか、

季節講習や模試代などもかかってくるから
年間でどれくらい必要かも確認しておくべきだと思う。


講習費用が高額すぎて塾を辞める子もいるくらいだし。。

 

 

この金額は塾によってまちまちだから、塾ごとにしっかりと確認しておいてね!!

 

安くて良い個別指導塾を見つけるコツ

費用が安くても良い塾はあるし、高いからといって必ず良いとは言い切れないのが学習塾。

先生との相性も重要だから、安い塾=質の低い塾とも言えないよ。

 

だから、できるだけ多くの塾の体験をしてみて、質と価格のバランスを見て決めるのが一番良いと思う。

 

ちなみに、比較的価格が安い個別指導塾としては森塾が有名だけど、オンラインの家庭教師をつけるのも視野に入れておくと、よりコスパの良い指導が受けられる環境が見つかるはず!

 

 

初めのうちから絞り込まずに、色んな塾の情報を集めるようにすると良いと思うよ。

塾選というサイトを使えば、簡単に塾の情報が得られるから使ってみて!

 

>>塾選を使って今すぐ塾の情報を調べてみる

 

 

価格以外でチェックしておくべきポイント

価格がいくら安くても、成績が上がらなければ通っても意味がないよね。

だから、まずはお子さんにマッチした質の良い塾を見つけて、その中から価格面を比較するという流れが効率的だよ。

 

良い塾・悪い塾の見分け方は、こちらのページにまとめてるから参考にしてみてね。

 

>>もう全部言うわ!ダメ塾の見分け方・良い塾を見つけるちょっとしたコツ

 

 

 

 

 

よく読まれてる記事

1

塾で働き続けること20数年の アラフォー2児ママです^^   「テストの点数が悪くて心配…」 「うちの子が全然勉強しなくて…」 「不登校だけどどうしたらいいかな?」 ママ友に聞かれることが多 ...

2

      / こんにちは! 塾講師歴20年のようこです✨ \       今日、仲の良いママ友からめちゃくちゃ嬉しい報告があ ...

3

塾で働き続けること20数年の アラフォー2児ママです^^   「テストの点数が悪くて心配…」 「うちの子が全然勉強しなくて…」 「不登校だけどどうしたらいいかな?」 ママ友に聞かれることが多 ...

-小学生の学習, 中学生の学習

You cannot copy content of this page